相変わらずマッハライダーを頑張ってます。
動画を上げて自分を追い詰めていなければ、もうプレイするのを止めているでしょう。
既に俺の心は何度も折られています。
あのゲームが難しいことは知っていました。
しかし、こんなにも難しいのは予想していませんでした。
見切り発車の弊害です。
マッハライダーをクリアしたい!
そんな単純な感情が、こんな悲劇を起こすなんて思いもしなかった…。
「おでのがだだはぼどぼどだ…」
なんかもうそんな気分。
俺にはクリア不可能と判断出来るまで、やり続けるけどね…。
動画を上げて自分を追い詰めていなければ、もうプレイするのを止めているでしょう。
既に俺の心は何度も折られています。
あのゲームが難しいことは知っていました。
しかし、こんなにも難しいのは予想していませんでした。
見切り発車の弊害です。
マッハライダーをクリアしたい!
そんな単純な感情が、こんな悲劇を起こすなんて思いもしなかった…。
「おでのがだだはぼどぼどだ…」
なんかもうそんな気分。
俺にはクリア不可能と判断出来るまで、やり続けるけどね…。
PR
友人にネトゲの先着順イベントを申しこんで欲しいと頼まれました。
時間は午後4時から5000枠。
ふむ。
確かに友人が仕事から帰ってくる頃にはなくなってそうだ。
頼まれた。
16:00を待ち、ゲット。
16:12ぐらいには2000枠ほどが消えていた。
まぁそれなりの人がプレイしてみたいと思っているようだ。
友人がお仕事から帰ってきた時間。
人数を確かめてみた。
「大人気により5000枠追加!!」
…(初めから10000枠用意してあるじゃねぇか。最初っから10000枠と言っておけよ)
まぁ、枠は取れた。よしとしよう。
次の日。
忘れないようにかけておいた携帯のアラームが、今日も鳴る。
なんとなく枠の残りを見に行った。
「残り853枠!!」
まぁ。
そんなもんだよね…。
時間は午後4時から5000枠。
ふむ。
確かに友人が仕事から帰ってくる頃にはなくなってそうだ。
頼まれた。
16:00を待ち、ゲット。
16:12ぐらいには2000枠ほどが消えていた。
まぁそれなりの人がプレイしてみたいと思っているようだ。
友人がお仕事から帰ってきた時間。
人数を確かめてみた。
「大人気により5000枠追加!!」
…(初めから10000枠用意してあるじゃねぇか。最初っから10000枠と言っておけよ)
まぁ、枠は取れた。よしとしよう。
次の日。
忘れないようにかけておいた携帯のアラームが、今日も鳴る。
なんとなく枠の残りを見に行った。
「残り853枠!!」
まぁ。
そんなもんだよね…。
うどんを茹でてた。
キチインタイマーが鳴り、茹で上がったらしい。
ザルに取り、水にさらす。
…ハッ!
温かいうどんを食べるつもりだったのに!!
ここ最近冷やし中華結構食ってたからな…。
うどんは適当にめんつゆ作って食べました。
兄弟が休みだった。電話がかかってきた。
兄弟「天気がいいから、なんかしようぜ?」
釣りに決まった。実に半年振りである。
前回行った川は失敗だったということで話がまとまったので、今回は多摩川に行くことにした。
すでに釣りをやっている人たちの近くで釣り始める。
久しぶりすぎて、リールから糸を出して竿に通す方法がわからず悩む2人。
(リールから出ている糸を何も考えず竿に通すと、当然のごとくリールで糸を巻けない)
なんやかんや釣り始める。
30分もしないうちに
兄弟「釣れねぇよ~。つまんねぇよ~。アタリもこねぇよ~」
オレ「まだ30分も経ってねぇだろがw」
そんなこんなで、根がかりと戦って敗北したり、うっかりしていて釣りセットに針が3つしかなくて隣で釣ってたおじさんに針を恵んでもらったり、
2人とも1度ずつアタリがあったものの餌を針ごと持ってかれたり…
30cmぐらいのヘラブナつええ。(見える位置を泳いだりしてた。種類はおじさんに聞いた。)
そんなわけで今回もボウズ!!
でも、晴れてる多摩川は気持ちよかったから良しとしよう!
それと、隣で釣りしてたおじさんホントにありがとう!!
兄弟「天気がいいから、なんかしようぜ?」
釣りに決まった。実に半年振りである。
前回行った川は失敗だったということで話がまとまったので、今回は多摩川に行くことにした。
すでに釣りをやっている人たちの近くで釣り始める。
久しぶりすぎて、リールから糸を出して竿に通す方法がわからず悩む2人。
(リールから出ている糸を何も考えず竿に通すと、当然のごとくリールで糸を巻けない)
なんやかんや釣り始める。
30分もしないうちに
兄弟「釣れねぇよ~。つまんねぇよ~。アタリもこねぇよ~」
オレ「まだ30分も経ってねぇだろがw」
そんなこんなで、根がかりと戦って敗北したり、うっかりしていて釣りセットに針が3つしかなくて隣で釣ってたおじさんに針を恵んでもらったり、
2人とも1度ずつアタリがあったものの餌を針ごと持ってかれたり…
30cmぐらいのヘラブナつええ。(見える位置を泳いだりしてた。種類はおじさんに聞いた。)
そんなわけで今回もボウズ!!
でも、晴れてる多摩川は気持ちよかったから良しとしよう!
それと、隣で釣りしてたおじさんホントにありがとう!!
スーパーに買い物に行ったんだ。
買い物カゴ持って食品を物色中。
…う。
進もうと思った先に子供二人が、何やら携帯をとりあっている。
無理やり通ろうとすれば、買い物カゴが子供の頭を直撃するだろう。
収まる気配もないし、タイミングが悪かったなーとか思いつつ進路を90度変更。
5mも進んだその時。
子供たちの母親「(子供の名前)!!」
子供たちの母親「道の真ん中でそんなことして、邪魔になっちゃってるじゃない!!」
子供を叱り始めた。割と大声で。
怒っている内容はしごくまっとうなもので、別に手をあげたわけでもないようだが。
しつけですね。はい。わかります。いけないことをしたらおこる。いいことですね、はい。
ですが、大声で叱るのはやめてほしかった…。
邪魔だと感じた当時者の俺はどうすればいいかわからない…。
どうしようもないから買い物を続けた。
俺は一体どういう態度をとれば正解だったのだろうか。
ちなみに親二人と子二人の4人家族っぽいが、子供が母親に怒られている間、父親は空気でした。
お母さんつええ。そして、お父さん頑張れ…。
買い物カゴ持って食品を物色中。
…う。
進もうと思った先に子供二人が、何やら携帯をとりあっている。
無理やり通ろうとすれば、買い物カゴが子供の頭を直撃するだろう。
収まる気配もないし、タイミングが悪かったなーとか思いつつ進路を90度変更。
5mも進んだその時。
子供たちの母親「(子供の名前)!!」
子供たちの母親「道の真ん中でそんなことして、邪魔になっちゃってるじゃない!!」
子供を叱り始めた。割と大声で。
怒っている内容はしごくまっとうなもので、別に手をあげたわけでもないようだが。
しつけですね。はい。わかります。いけないことをしたらおこる。いいことですね、はい。
ですが、大声で叱るのはやめてほしかった…。
邪魔だと感じた当時者の俺はどうすればいいかわからない…。
どうしようもないから買い物を続けた。
俺は一体どういう態度をとれば正解だったのだろうか。
ちなみに親二人と子二人の4人家族っぽいが、子供が母親に怒られている間、父親は空気でした。
お母さんつええ。そして、お父さん頑張れ…。