FPS楽しいですね。
昨日のことですが、今年はじめてSAをやりまして…
AIMがどうの以前の問題だった!!
まず、動きがぎこちない。
次は、敵に焦点が合わない。
最後にクリアリングを超忘れてる。
もぅ散々でした。
が!
本日やったら結構まともに戦えてました。
とりあえず、倉庫でクラン戦を3戦。
ワタクシ以外の人が輝いて、全て勝ちを拾いました。
いつも通り、青ではAのサイドレーダーとして、頑張りました。
サイドをSRでガンガン覗いてくるクランでなければ、鯖レーダーはまぁまぁの効果を発揮するようです。
AR来たときも、まぁまぁぶち殺せてましたし。
敵がロングに抜けても、ロングに抜けた人数を報告しておけば、大体味方が潰してくれます。
うーん。味方強し。
俺より、KDが良い人しかいないクランとの対戦だったので、KD48%も稼げれば本望ってやつですよ。
眠り猫では、一時期クラン戦KD40%きってたし orz
そんなんで、今年もFPSを楽しむぞ~~!!
しかし、FPSはじめて、まだ1年たってないのか。
えらい長くやってるような気もするのになぁ。
昨日のことですが、今年はじめてSAをやりまして…
AIMがどうの以前の問題だった!!
まず、動きがぎこちない。
次は、敵に焦点が合わない。
最後にクリアリングを超忘れてる。
もぅ散々でした。
が!
本日やったら結構まともに戦えてました。
とりあえず、倉庫でクラン戦を3戦。
ワタクシ以外の人が輝いて、全て勝ちを拾いました。
いつも通り、青ではAのサイドレーダーとして、頑張りました。
サイドをSRでガンガン覗いてくるクランでなければ、鯖レーダーはまぁまぁの効果を発揮するようです。
AR来たときも、まぁまぁぶち殺せてましたし。
敵がロングに抜けても、ロングに抜けた人数を報告しておけば、大体味方が潰してくれます。
うーん。味方強し。
俺より、KDが良い人しかいないクランとの対戦だったので、KD48%も稼げれば本望ってやつですよ。
眠り猫では、一時期クラン戦KD40%きってたし orz
そんなんで、今年もFPSを楽しむぞ~~!!
しかし、FPSはじめて、まだ1年たってないのか。
えらい長くやってるような気もするのになぁ。
PR
AVAで らー@※めん さん と ぱん¥#だま さんに羞恥プレイさせられたので、ログイン1戦目で萎え落ち。
羞恥プレイ(訳:使えもしないSRをちょこちょこやってるプレイを観戦された。
2人ともSRを使える人なだけに、あんなしょっぱいプレイを観戦されるのは…
後でコソーリ練習しよ)
萎えた(恥ずかしかった)のでSA行ったら、ヴァニさんがいた。
VC入って無かったので、VCを入れろと脅迫。
ヴァニさんと楽しく野良プレイしてると、人が集まってきた。
んで、久しぶりのクラン戦になり、楽しかった。
クラン戦の個人成績が地味に良かったです。
ってか、SAプレイしやすいね。
AK-47が全然扱いやすい。
この際、銃に癖が無いと言っていいぐらい戦いやすかった。
(AVAでリコイルできてねぇだけって話もあるが、そんなの知らん)
あと、アレが見やすい。
なんだっけ?
サイト?
ダットサイト?
レティクル?
違うな。
銃の焦点のマークの事なんですけどね。
AVAもそいつを変えられたらなぁと思います。
今更だけど、SAって暗闇がないのね…
他のFPSをやって今更そんなことを思ったり。
羞恥プレイ(訳:使えもしないSRをちょこちょこやってるプレイを観戦された。
2人ともSRを使える人なだけに、あんなしょっぱいプレイを観戦されるのは…
後でコソーリ練習しよ)
萎えた(恥ずかしかった)のでSA行ったら、ヴァニさんがいた。
VC入って無かったので、VCを入れろと脅迫。
ヴァニさんと楽しく野良プレイしてると、人が集まってきた。
んで、久しぶりのクラン戦になり、楽しかった。
クラン戦の個人成績が地味に良かったです。
ってか、SAプレイしやすいね。
AK-47が全然扱いやすい。
この際、銃に癖が無いと言っていいぐらい戦いやすかった。
(AVAでリコイルできてねぇだけって話もあるが、そんなの知らん)
あと、アレが見やすい。
なんだっけ?
サイト?
ダットサイト?
レティクル?
違うな。
銃の焦点のマークの事なんですけどね。
AVAもそいつを変えられたらなぁと思います。
今更だけど、SAって暗闇がないのね…
他のFPSをやって今更そんなことを思ったり。
超えられない壁があります。
↓

そんなに気合いれてやってるわけでもないので、
ポジション固定されるのもわかるのですが、
10000位が超えられない!
このゲームは、強さに順位なんぞ無関係なんですが
なんとなーく区切りのいい、10000の中に食い込めないのが悔しい。
だからといってプレイのペースを上げる気は無いわけですが…
なんとなく気になるのですよ
まぁ雑談はおいておいて、
サドンアタックの大会のトーナメントが決まりました。
Sleeping☆Cats
結構いいポジションだと、喜んでました。
強豪(あからさまに強いとこ「RustyEgg」「NabD」「痛かったら言って」とか)がいないので、上位も狙えるかも!?
大会メンバの気合が、さらに入りそうです。
応援するぐらいしか出来ないけどガンバレ~
↓
そんなに気合いれてやってるわけでもないので、
ポジション固定されるのもわかるのですが、
10000位が超えられない!
このゲームは、強さに順位なんぞ無関係なんですが
なんとなーく区切りのいい、10000の中に食い込めないのが悔しい。
だからといってプレイのペースを上げる気は無いわけですが…
なんとなく気になるのですよ
まぁ雑談はおいておいて、
サドンアタックの大会のトーナメントが決まりました。
Sleeping☆Cats
結構いいポジションだと、喜んでました。
強豪(あからさまに強いとこ「RustyEgg」「NabD」「痛かったら言って」とか)がいないので、上位も狙えるかも!?
大会メンバの気合が、さらに入りそうです。
応援するぐらいしか出来ないけどガンバレ~
最近SACTL2008に、眠り猫が参加する為色々と練習をはじめている。
ボム投げの練習や、立ち回りの確認、クランで内戦をして出場メンバーを鍛えるなど本格的に動きだした。
やっぱ、出るなら勝ちたいよね!
俺は出場メンバーには立候補できないので(個人的諸事情)、皆さんのお手伝いをする事になってる。
どの程度役に立つのかはわからないけど、出来る限り手伝おうと思う。
手伝う過程で、俺のレベルアップもはかれるし。
普段ワイワイやるのも楽しいけど、1つの目標に向かって皆で真面目に色々やれるのも楽しいよね。
まぁ↓の画像は、そんなマジモードに入る(1週間くらい)前の、ネタポジ探しの結果。
ここで守れたら予想外守備だろうけど、ここの位置に行く前に赤のスナイパーに絶対撃たれるよなw
ボム投げの練習や、立ち回りの確認、クランで内戦をして出場メンバーを鍛えるなど本格的に動きだした。
やっぱ、出るなら勝ちたいよね!
俺は出場メンバーには立候補できないので(個人的諸事情)、皆さんのお手伝いをする事になってる。
どの程度役に立つのかはわからないけど、出来る限り手伝おうと思う。
手伝う過程で、俺のレベルアップもはかれるし。
普段ワイワイやるのも楽しいけど、1つの目標に向かって皆で真面目に色々やれるのも楽しいよね。
まぁ↓の画像は、そんなマジモードに入る(1週間くらい)前の、ネタポジ探しの結果。
ここで守れたら予想外守備だろうけど、ここの位置に行く前に赤のスナイパーに絶対撃たれるよなw
前回はネカフェでSAをやる特典について紹介しました。
そんなもんありゃーしませんでしたが。
次は気になる環境です。
まずはヘッドフォン。正直頭につけるのが悲しいくらいしょっぱいものでした。
多分500円で買える。

ELECOM製メーカー小売価格3150円
MMOやFPSをやる人物にELOCOM製マウスがウけるって判断は、
大分勇気のいる判断だと思う。

個室の様子。
狭っ!!
マウスがPCやキーボードにぶつかります。正直それで死にましたし。
マウスパッド?
そんなもんネカフェの設備に必要なんですか!?

外の看板を見てみましょう。

高性能パソコン席という場所なんですね。
ココ。
PCの性能は…?
・OS WindowsXP…まぁVISTAを選ばれても困るし。
・CPU ペンティアム4 2.8G …高性能ってペン4の事をいうんですね。よくわかります。
・メモリ 1G … 数千円のメモリ1枚っすか…そうっすか…
・グラボ (不明) … オンボードだったらどぅしよう…という不安が先立ち、根性無しの私では調べられませんでした。
最後に、「SA公認」をうたっていましたが、店員に尋ねると???という顔をされました。
もちろんSAがインストールされているなどという事もなく!!
どうやらSA公認とは、ネット特典の武器がついてきたりするだけネカフェ
の事を言うようです。
ネカフェでSAやろうとしている人は、要注意です。
※でも、水中入っても真っ黒にならなかったから、そこまでひどくもないんじゃね?
カクカクしてるって印象もあったが、試しにやってみたい人はどうぞ。
友達と少しやった後、俺はすぐにのだめカンタービレ読みはじめたけどさ!
そんなもんありゃーしませんでしたが。
次は気になる環境です。
まずはヘッドフォン。正直頭につけるのが悲しいくらいしょっぱいものでした。
多分500円で買える。
ELECOM製メーカー小売価格3150円
MMOやFPSをやる人物にELOCOM製マウスがウけるって判断は、
大分勇気のいる判断だと思う。
個室の様子。
狭っ!!
マウスがPCやキーボードにぶつかります。正直それで死にましたし。
マウスパッド?
そんなもんネカフェの設備に必要なんですか!?
外の看板を見てみましょう。
高性能パソコン席という場所なんですね。
ココ。
PCの性能は…?
・OS WindowsXP…まぁVISTAを選ばれても困るし。
・CPU ペンティアム4 2.8G …高性能ってペン4の事をいうんですね。よくわかります。
・メモリ 1G … 数千円のメモリ1枚っすか…そうっすか…
・グラボ (不明) … オンボードだったらどぅしよう…という不安が先立ち、根性無しの私では調べられませんでした。
最後に、「SA公認」をうたっていましたが、店員に尋ねると???という顔をされました。
もちろんSAがインストールされているなどという事もなく!!
どうやらSA公認とは、ネット特典の武器がついてきたりするだけネカフェ
の事を言うようです。
ネカフェでSAやろうとしている人は、要注意です。
※でも、水中入っても真っ黒にならなかったから、そこまでひどくもないんじゃね?
カクカクしてるって印象もあったが、試しにやってみたい人はどうぞ。
友達と少しやった後、俺はすぐにのだめカンタービレ読みはじめたけどさ!