忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/18 15:17 |
ジモートのトモダーチ
金曜のお話。

地元の友達が東京に仕事に来るって事で、泊めてくれ~との事で。

軽く酒を飲み帰宅。

友達はもぅ眠いとのことで、さっさと寝る。

俺は午後4時とかに起床なので別に眠くもなく、かといって

   ゲームをする→操作音がうるさい

   キーボードを打つ→俺のキーボードめっちゃうるさい

…そのためずっとニコニコ動画とかYou tube見てた。

全自動マリオとか全自動マリオシーケンサとか、ヒャダインとか、ふちゃぎん家とか、5月秒マリオの人とか…

会社やめてから非常に自由な時間が多くなって良かったのは、興味はあったけど時間がとれなかった動画アサリを出来るようになった事かねぇ。

とかなんとかひたすら見てると夜が明けまして。朝飯などを食いつつ昼になりまして。

友達が起きたわけですが…なんか明治神宮に行くとの事。

何故か新宿から歩くことになる。お互いこれといってやる事もなく、また時間もあるので散歩気分で。

明治神宮では結婚式やってました。

こんな場所で出来るなら、和式の結婚式も良いものですのぉとか見てて思った。

ちなみに映像はなし!!

友達の知り合いが明治神宮付付近の野球場で屋台の手伝いをしてるそうで、顔を出していくのが目的との事ですが、

友「隣の代々木公園の近くに…あんのかな?草野球場みたいな。」

代々木公園を一周しつつ、あたりを探すがそれっぽいものはなく…。

代々木公園はとっても平和でした。

俺「日本て…平和だよねぇ」

友「そうだねぇ。」

まったり。

携帯ナビを使い付近の野球場を探す。

付近に野球場は見当たらない。まぁ草野球程度の球場ならば、表示されなくても当然か…ん?

『神宮球場』

…2kmぐらい先に、有名な野球場があるな。

俺「明治神宮の近くの野球場とは、明治神宮・代々木公園の周りにある小さめの野球場。または、神宮球場。どちらを指すんだろうね…?」

友「わからん…。わからんが、特に強く主張しなければ神宮球場を指しているように取れるよな。」

知り合いに連絡が取れる。神宮球場の事だと判明。

俺「…行くか。」

友「あぁ。」

田舎モンの「近く」って感覚を忘れてた。

2kmなんてすぐそこだよね…

テクテク。

球場周りをウロウロすると、屋台の群れを発見。

どうやらイチョウ祭りというお祭りらしく、程なく友達が知り合いを発見。

屋台でてたので、食いつつ、休憩。

イチョウ祭りなだけあって、イチョウ並木は綺麗だった。

人ゴミのうざさも考えると±0な感じだが。

そして、再びテクテク駅へ。

軽く一杯飲みつつ帰宅。

連続不眠時間は26時間を越えており、27歳には限界でしZZZZzzzzzzzzzzzzzzz


まとめ  今日の東京散歩

総テクテク時間  4時間!(最早なんかの訓練)

総テクテク距離  10km(ゆっくり歩いてたり、迷ったりしたりなんで大体こんなもん)

ある意味、とても優雅な時間の使い方でした。
PR

2009/11/30 08:06 | Comments(0) | リアルワールド
ディスガイア2

さて、ディスガイア2をクリアしたんだ。

LV3000ぐらいにして、30万ダメージぐらいまでひっぱった。

MAX15億ダメージぐらいの動画見たから、、やりこみとしては入り口のところだろう。

ここら辺で挫折するのが良さそうです。

イベント大体見たし。

ストーリーも大体見たし。

最後まで遊び(極め)尽くすのも良いが、適度にやって次にいくのが良いかと。

しかし、30万ダメージですら、120時間ぐらいやってるんだが(かなり効率悪い&うたた寝含む)

やり込むとプレイ時間がカンストする(999時間)人たちがそれなりにいるゲームなので、極めるなんて事を考えたらヤバイのだが。

ネトゲ廃人ではなくて、コンシューマ廃人になってしまう。

冷静になって考えてみたのだが、1日5時間プレイしたとしてもプレイ時間カンストには200日かかるわけで。

プレイ時間カンストした人達の根気は褒め称えてもいいんじゃなかろうか?


2009/11/26 21:42 | Comments(1) | コンシューマ
27歳の夜♪
ハッピバースデー  俺!

というわけで、本日で27歳になったわけだ。

物心ついてから、はや二十数回目のバースデー。

特に感慨も無く老けていきますね。


しかし、よくよく考えると人生最大のピンチなのですよね

仕事ねぇ

彼女いねぇ

住む場所は12月末までに変更しなきゃなんねぇ

…すんげぇピンチな感じなんですが、割と余裕が漂ってます。


仕事ねぇ→新しい仕事が待ってます。希望にあふれては…いませんがちょっと楽しみ。

彼女いねぇ→前よりも素敵な彼女を探せばいいだけで。

住む場所は12月末までに変更しなきゃなんねぇ→住む場所なんて、ネット繋がればそこまで問題でもない。


ポジティブシンキング(ノー天気)って最強のスキルな気がしてきた。

人間生きていく気があるなら、どーとでもなる。

そして、どーとでもする!!


ふむ。

国家資格で、「ポジティブシンキング1級」とか発行してくれんかね。

なんか面接で十分にアピールできる気がする。



今日は誕生日の同日の兄弟と飲みにいってきた。

天ぷら屋つな八。

キスの天ぷらうめええええええ

日本酒「桃の滴」うめえええええええ

御代はしめて18.,000円

…無職確定の誕生パーティとは思えないw

2009/11/24 23:52 | Comments(2) | リアルワールド
ゲーム屋行って来た
暇を持て余している。

ゲームでも買う為に久しぶりにゲーム屋へ行って来た。

面白そうなゲームを少々見繕い帰宅。

まぁそれはいいのだが。

PSP本体の価格が面白かった。

PSP-3000本体 特価14900円!!

とか、すごいプッシュなのに

PSP go はパッと見、売ってるかどうかもわからないぐらい地味に紹介。

もちろん問答無用の定価販売。(定価26800円くらいだったはず)

そんな折、主のおじさんと、なじみ?の中学生ぐらいの男子が会話を始めた。


男子「おじさーん。最近PSPの調子が悪くて、年末か年始ぐらいに買い換えようかと思うんだけど…」

店主「それで?」

男子「PSP go と PSP-3000ってどっち買えばいいと思う?」

地雷wwww

店主「あー。うーん…

    おじさんとしては、PSP-3000をオススメするかなぁ。

    学生だとゲーム貸し借りするでしょ?

    面白いゲームのUMDを友達が持ってても、PSP GOだと借りられないよね。

    ゲームのダウンロードもPSP-3000でできちゃうし。

    ゲームアーカイブスの旧作ゲームなら数百円だから、友達に教えてもらった面白いゲームを楽しむのも難しくないしね。

    そして、一番の問題は値段かな。買い替えなら本体だけだけど、それでも数千円の違いがあるからね。

    そこら辺を考えると、やっぱりPSP-3000かなぁって思うよ?」

男子「ありがとー。弟と話してみますねー」





そんな話が聞けた。

店主の思惑はわからんが、やはり小売店はPSP-3000をプッシュしていくようです。

当たり前ですがw

2009/11/22 21:55 | Comments(2) | リアルワールド
無職アキタヨー
就職活動はしているわけだが、暇な時間多し!!

まぁ投稿された動画(ニコ動・YOuTube)とか見てなかったから見てます。

最近は「アリアハンでアバカムをおぼえてみた」に感動

特に後半のUP主の縛りプレイっぷりと妥協しない魔法使いの強化っぷりに。

勇者一人旅は聞いたことあったけど、魔法使い1人旅(?)ははじめてだ。



暇なので、プログラミングの腕がさびてもアレだってことで、ゲームでも作ろうかと思う。

とりあえずゲームなんて作ったことないので、簡単なミニゲームをパクって作成するところからはじめてみよう。

とりあえずターゲットは、「ゼロ4チャンプ RR」(SFC)中にでてくる、ミニゲームを模すことから。

2009/11/16 21:20 | Comments(0) | リアルワールド

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]