7/3は発表が終わると、なんと会社主催の打ち上げが!
タダ酒!
スーツ着用!(普段は私服で会社行って、作業着に着替えて仕事)
重役と飲める!(会長・社長・常務・本部長とお歴々)
…正直、欠席したかった。
接待に近い感じで酒を飲み(飲みすぎた?飲まされすぎた?)
帰宅。
ほどなくPCがピーッという高音を発し、3年という寿命をまっとうしました。
2万5千でゲットした中古のPCを用い、色々調査。
電源の死亡×2
グラフィックボードの死亡
という尊い犠牲+調査の結果がでました。
どうしようもないので諦めて、友人宅へ遊びに。
友人宅で体調を崩し、帰宅。
疲労と酒飲みのまま遊びに行ったのが主な原因と思われる。
月曜日に休もうかどうか迷いつつも出勤。
うっそーん。な、日程の仕事を渡される。
調子悪いのに会社に出なければ間に合わないという状態に。
さらに、死にそうになって一週間働き、昨日に至ると。
来年は、大した仕事の成果が出ませんように。
ふぃー。
やっと体が治ったぜ。
先週の休みから調子が悪かったのだが、なんとかかんとか。
今日までの流れを書いてみっか。
先々週あたり。
上司「これやって?ウチの課で8件のノルマだから、1件よろしく。」
鯖「拒否はできます?」
上司「無理。K君(鯖の先輩)と一緒だから、鯖君はサポートぐらいになるから比較的楽でしょ。じゃ、よろしくね。」
む~。
仕方ねぇ。
こっちはしがない雇われの身。
独立するなんていう気概も、リスクを背負う根性もないので(まぁそもそも独立できるような、力もコネもないけど)
甘んじて仕事をこなすのみ…。
この仕事、成果発表という名で、名目上は
「普段働いていれば、何らかの成果が出ているだろう、それをアピールして、優秀なものは表彰しよう。
賞金を出し、やる気の向上と、異なる部門での技術交流とする。」とかなんとか。
重要なのは、「自由参加」の体裁をとっていることだ。
自由参加なのに、ノルマとして降りてくる。
意味がわからん。
参加すると、「成果」を評価され↓のような感じに割り振られます。
最優秀賞 20万円~上限なし (優秀賞の中から、選ばれます)
優秀賞 5万円 (発表しなければなりません)
努力賞 3万円 (発表無し)
参加賞 図書カード500円分
優秀賞に選ばれてしまうと、発表をしなければなりません。
PowerPointで作った資料を元に、成果の発表です。
大学の卒論みたいなもんです。
発表資料を作る期間は2週間!
その間、こいつ以外の仕事が出来なくなってしまいます。
我々のチームは、5人なので、優秀賞をとったところで、1人1万円。
2週間も自分の仕事が進まない上、たったの1万円!
割りにあいません。
絶対発表したくありません。
俺だけではなく、皆さんそう思うわけです。
成果がでたと報告しなけりゃいけない、でも、優秀賞には選ばれたくないので、でも、実は大した事してないんだぜ?
そんな、「成果の凄さ」と「大した事してねぇぜ?」のバランスをとるのに皆苦労するわけです。
素直に頑張りましたと言えないシステムを作らないで欲しい。
まぁ結論から、言えば選ばれてしまいました。
課長から「このテーマ」で書いてね?と指定されていたテーマは、部長が発表させようと目論んでいたテーマだった為です。(後日この話を知った)
このテーマ、俺が関わった部分3%もないんだけど…(泣)
あれ、長くなってしまった。
続きは明日にでも書くか。
P.S.
PC直しました。
しかし、現況はこれ。
むき出しですw
修理してたので、色々いじるために適当な扱いです。
ちゃんとネットも繋がるんだぜー。
まぁ遊べるとこまではもう少し時間がかかりそうじゃー。
ダルい。
ストーリー的にも、ゲーム的にも良い感じなのだが、
いかんせん、情報集めがイケてない。
ほとんどの時間が情報集めになるのに、その情報集めがイケてない。
多分、2とかでてもやらないな…。
ってか、H1800の侍は、種族がドラゴンネオなのでブレスが吐けるのですが、
裏ダンジョンのモンスには100程度しか効かなくてちょっとがっかり。
人間とは偉いものですね。
完璧です。