忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/30 02:18 |
昨日の続きですがな
というわけで、7/3の発表まで、資料作成して死にそうになってました。

7/3は発表が終わると、なんと会社主催の打ち上げが!

タダ酒!

スーツ着用!(普段は私服で会社行って、作業着に着替えて仕事)

重役と飲める!(会長・社長・常務・本部長とお歴々)

…正直、欠席したかった。

接待に近い感じで酒を飲み(飲みすぎた?飲まされすぎた?)

帰宅。

ほどなくPCがピーッという高音を発し、3年という寿命をまっとうしました。

2万5千でゲットした中古のPCを用い、色々調査。

電源の死亡×2

グラフィックボードの死亡

という尊い犠牲+調査の結果がでました。

どうしようもないので諦めて、友人宅へ遊びに。

友人宅で体調を崩し、帰宅。

疲労と酒飲みのまま遊びに行ったのが主な原因と思われる。

月曜日に休もうかどうか迷いつつも出勤。

うっそーん。な、日程の仕事を渡される。

調子悪いのに会社に出なければ間に合わないという状態に。

さらに、死にそうになって一週間働き、昨日に至ると。

来年は、大した仕事の成果が出ませんように。
PR

2009/07/12 23:45 | Comments(0) | リアルワールド
ノルマと仕事の関係

ふぃー。

やっと体が治ったぜ。

先週の休みから調子が悪かったのだが、なんとかかんとか。


今日までの流れを書いてみっか。


先々週あたり。

上司「これやって?ウチの課で8件のノルマだから、1件よろしく。」

鯖「拒否はできます?」

上司「無理。K君(鯖の先輩)と一緒だから、鯖君はサポートぐらいになるから比較的楽でしょ。じゃ、よろしくね。」

む~。

仕方ねぇ。

こっちはしがない雇われの身。

独立するなんていう気概も、リスクを背負う根性もないので(まぁそもそも独立できるような、力もコネもないけど)

甘んじて仕事をこなすのみ…。

この仕事、成果発表という名で、名目上は


「普段働いていれば、何らかの成果が出ているだろう、それをアピールして、優秀なものは表彰しよう。

賞金を出し、やる気の向上と、異なる部門での技術交流とする。」とかなんとか。


重要なのは、「自由参加」の体裁をとっていることだ。


自由参加なのに、ノルマとして降りてくる。

意味がわからん。


参加すると、「成果」を評価され↓のような感じに割り振られます。

最優秀賞 20万円~上限なし (優秀賞の中から、選ばれます)

優秀賞 5万円 (発表しなければなりません)

努力賞 3万円 (発表無し)

参加賞 図書カード500円分


優秀賞に選ばれてしまうと、発表をしなければなりません。

PowerPointで作った資料を元に、成果の発表です。

大学の卒論みたいなもんです。

発表資料を作る期間は2週間!

その間、こいつ以外の仕事が出来なくなってしまいます。

我々のチームは、5人なので、優秀賞をとったところで、1人1万円。

2週間も自分の仕事が進まない上、たったの1万円!

割りにあいません。

絶対発表したくありません。

俺だけではなく、皆さんそう思うわけです。

成果がでたと報告しなけりゃいけない、でも、優秀賞には選ばれたくないので、でも、実は大した事してないんだぜ?

そんな、「成果の凄さ」と「大した事してねぇぜ?」のバランスをとるのに皆苦労するわけです。

素直に頑張りましたと言えないシステムを作らないで欲しい。

まぁ結論から、言えば選ばれてしまいました。

課長から「このテーマ」で書いてね?と指定されていたテーマは、部長が発表させようと目論んでいたテーマだった為です。(後日この話を知った)

このテーマ、俺が関わった部分3%もないんだけど…(泣)


あれ、長くなってしまった。

続きは明日にでも書くか。


P.S.

PC直しました。

しかし、現況はこれ。
IMG_0849.jpg



















むき出しですw

修理してたので、色々いじるために適当な扱いです。
IMG_0852.jpg



















ちゃんとネットも繋がるんだぜー。

まぁ遊べるとこまではもう少し時間がかかりそうじゃー。


2009/07/11 23:24 | Comments(0) | リアルワールド
こんしゅーま
WIZARDRYについて
 
奇跡のメイス。
 
そう。
 
その存在がまさしく奇跡…。
 
SP(スペシャルパワー)が「経験値が5万上昇」なのはいいとしても。
 
壊れないってどういうこっちゃー。
 
はぁ。
 
裏ダンジョンの厳しさをくぐりぬけ、強く逞しくなる気持ちは完全に萎えました。
 
3分もあれば、1000万もの経験値を稼げる今となっては全てがむなしい…。
 
戦士LV160(経験値3300万)を育成するのに一体どれだけの熱いバトルがあったと思うのかね…。
 
今回の目的「ガチムチパーティで、ボスを肉厚で押し潰す」は達成できたので良しとしよう。
 
 
 
 
  
 
続・アサシンクリード
 
そりゃーさ。
 
暗殺には入念な、下調べが重要だろうけどさ。
 
でも、情報の入手方法がおかしいのよね。
 
 
マトモな情報の入手方法
 
     盗聴(重要な情報を盗み聞きします)
 
     スリ(重要なアイテム、例えば警備情報やターゲットがいる屋内地図などをスリます)
 
     尋問(情報を持ってるキャラを、脅して情報を引き出します)
 
 
ありえない情報の入手方法
 
情報を握っている仲間の頼みを聞くこと
 
これが、ありえねぇ。
 
「アレを探してくれないか?20個だ」
制限時間3:00
 
「アレを探してくれないか?40個だ」
制限時間3:00
 
…100歩譲って、探すのはいい。
 
何故、制限時間がつくんだ。
 
当然、失敗したらやり直し。

ダルい。
 
どうやら全ての情報を集めてからでないと、「暗殺」はうまくいかず、乱戦になってしまうようです。
 
 
 
ふ。
 
なめんな。
 
ちまちま制限時間内に目的の品を集めるなんてダルいことができるかっ!!
 
よって、「正面から堂々と目標を叩き潰す」ことにしました。
 
力で捻じ伏せてやろうと思います。
 
別に、ストーリー変化しそうな予感しないし。


ストーリー的にも、ゲーム的にも良い感じなのだが、

いかんせん、情報集めがイケてない。

ほとんどの時間が情報集めになるのに、その情報集めがイケてない。

多分、2とかでてもやらないな…。

2009/07/10 12:24 | Comments(1) | コンシューマ
WIZ
ウィザードリィ近況です。
 
クリアしました。
 
ちょっとボスの強さでもみてみようかなと進めてみたら、あっさりと。
 
まぁウィザードリィのモンスターで怖いかどうかは、一撃死攻撃を持つか持たないかですから…。
 
きゃつは「持たざるもの」でした…ただそれだけのこと。
 
 
9割程進めた状態で止まっていたのですが、ストーリーの流れとして、
 
     魔王封印のメイスゲット
     魔王復活をたくらむおっさんを倒し
     中途半端に顕現した魔王を倒す。
 
というのが、エンディングまでの道筋なのですが
 
     のメイスは、言葉を話し
「お前たちの力を試す」とか偉そうな事をいったのですが
ビシ!
バシ!
と、たった2回の攻撃でこちらの強さを認めました。
 
     のおっさんはもう少し粘りました。
なんと2ターン目に突入しましたから!
 
     の魔王ですが、これがなかなか強かった。
前衛の直接攻撃が20~40程度しか通らないし、ブレスもせいぜい100程度。
魔術師系最強の呪文は、無属性耐性があるのかほぼ0
(まぁなんやら攻撃をしてくるのですが、せいぜい喰らっても100程度なので、こちらが全滅する可能性は皆無なのですが)
おぉ!
つえぇ!(かてぇ)
これはもう防御力半減魔法とか使っちゃったりして、真面目に闘うべきかっ!?
ジャキン!
クリティカルヒット(魔王の首をかききった)!
…あ。
くの一…。
 
こうして世界に平和は訪れた…。
 
 
 
ま、まぁいいのですよ。ボスなんてオマケなのですよ。
 
ウィズの真価は裏ダンジョンですから。
 
 
裏ダンジョンにいってきました。
 
     会う敵全てが、魔王(朽ちかけ)とほぼ同等の硬さ
     一撃死確率を持つ通常攻撃をしてくるモンスター多い
     全体に致死効果を持つ魔法を唱えるモンスターがいる
(ドラクエでいうところの、ザラキ的な。
FFでいうなら、デジョン的な)
     1回の戦闘で必ず4種類以上敵がでてくる
     硬い・痛い・速いと三拍子
 
ただ、ちょこっとずつなら進めなくもない感じだったので、そのうち制覇出来るかなー。
 
現パーティ構成
 
戦士LV150                            くの一LV40                            狂戦士LV25
HP1750       HP1350      HP1300
 
戦乙女LV65                            侍LV25                     召喚師LV45
HP1450                            HP1800                  HP1550
 
 
まともな戦力が戦士ぐらいです。
後はくの一のクリティカルヒット期待。
 
ガチムチさん達を作ったものの、一撃死をどうにかできないとやっぱきついです。
 
 全体攻撃であっさりと後衛が死なない分かなり楽ですけどね。

ってか、H1800の侍は、種族がドラゴンネオなのでブレスが吐けるのですが、

裏ダンジョンのモンスには100程度しか効かなくてちょっとがっかり。

2009/07/08 12:04 | Comments(0) | コンシューマ
体調の悪化は、全てを悪くする
土日で既に体調が悪かったのだが、月曜起きるとやはり調子が悪く、起きると同時に
 
「あー。うーん。えーと。…会社かぁ。」
 
という感じの微妙な状態。
 
しかし、会社に行くのには間に合う時間に起きたし、行けそうだから行くか!
 
と、気合を入れたものの財布が見つからない…。
 
そろそろ会社に間に合わなさそうになり、
 
「これは休めという天の采配だなぁ。まぁ、体調悪いのは確かだし、後1分で会社に間に合わなくなるから、それまで探して財布見つからないなら、休むとするか…」
 
とか考え、休むか~という心がほぼ決まった時に、財布が見つかるわけで。
 
10秒停止。
 
見つかったからには、会社行くかぁ。とか、意識をなんとか切り替えて会社に行ったり。
 
ただ、休むとするか…って決めたのにもかかわらず、財布が直後に見つかった後のため息は多分こんな感じだったと思う。
 
 1.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんとか会社をやり過ごして帰宅したのですよ。
 
パソコンが壊れたので、コンシューマをやるしかないわけで…
 
パソコン治せって?
 
体調悪いので、ヤです。
 
定時で帰って、適当にご飯食べて寝ると、深夜に起きてしまうのですが、体調はおもわしくないのですよ。
 
体調が悪く かつ 十分寝たからもう眠れないので、横になりつつDSをやるのですが、
 
寝ながらDSってやりにくいのですよね。
 
仰向けだと手がツラくなるし、うつ伏せだと腰とかどっか痛くなるし。
 
横向きだと、片腕が地面から微妙な距離になってこれもまたやりづらい。
 
2.JPG
 




















人間とは偉いものですね。
 
状況が良くなければ、それを改善する努力をするのです。
 
横向きの時に、片腕が地面から浮くからやりづらいのです。
 
なので、クリネックスの箱を腕の下に置けば!!
 3.JPG
 




















完璧です。
 
体調が悪いので、横になる。でも眠れないからゲームをする。
 
しかも、鼻水がでてきても、すぐそこにティッシュがあるから、問題無し!!
 
まさしくパーフェクト。
 
今になって考えれば、肉体的にも精神的にも相当疲れてたんだろうなぁ。
 
体調悪い時は、なーんもせんで、なーんも考えんでただ横になっているのが「吉」。
 
改めてそう思いました。
 
あ、ちなみに30分もしたら、ティッシュ箱が腕の重みで潰れました。

2009/07/07 12:01 | Comments(0) | リアルワールド

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]